ネタ探しにいつも活用させてもらっている Pinterest より
Rainy Seosonにはぴったりのアクティビティを見つけました。
What to need
*Plastic cups 6こ
*Kitchen Paper 3枚 半分に切って 6枚にする
*Food Coloring( Red ,Yellow , Blue)
絵の具でも大丈夫ですが、食紅の方が透明感があり、きれいです。
日本製のは発色がきれいですが、子どもたちは液体の方が使いやすいので私が愛用していのはこちら
How to do
1.Fold the kitchen paper and make it as wide as you like.
キッチンペーパーを折り、適当な幅にする。
(キッチンペーパーの幅、長さ、厚さにより実験の進み速度がかなり変わるので、ここも楽しんでみてください)
2. Fill the three cups about halfway with water.
3つのコップに半分ぐらいの水を入れる
3. Color a glass of water red, yellow, and blue.
水を入れたコップに 赤・黄・青 の色をつける
4. Place the empty cup between the cups filled with colored water and connect them with a strip of kitchen paper.
空(から)のコップを色水が入ったコップの間におき、キッチンペーパーの帯でつなぐ。
5. Watch carefully!
よく観察する
12時間〜24時間ぐらいはそのまま放置し、よく観察してみてください。

”色の不思議”をたっぷり楽しめると思いますよ。
普通に混ぜただけでは、絶対にできないような絶妙な色の変化。
自然のチカラってすごいなあと。

実験中の写真は、
敢えて割愛します。
ぜひ、お子さんと実際にやって、変化を楽しんでみてください。
最後に・・・・
さて、この実験のタイトルはなんでしょう???
Pinterestには世界中の人が投稿しています。
タイトルを見て、『英語って面白い!!』って改めて思いました。
みなさんも、是非考えてみてください。あっ、実験してからの方が納得しますよ。
答えはこのブログの最後に。。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE公式作りました。
お友達登録お待ちしています。

登録してくれたら、一言メッセージかスタンプを送ってくださると、どなたが登録してくれたかが分かり、とっても嬉しいです。
さて、この実験のタイトルは
Rainbow Walking water Science Experiment
まさに ”Walking” のスピードですね。
Crawling(ハイハイする)ぐらいでもいいですね!!
私が参考にしたのはこのサイトです。
https://pin.it/O7TgUuB