【実験は失敗の連続だ‼️】

コロナの恩恵 須田直子先生の
Let’s Enjoy Science!!
本日が最終会です。
全4回、5歳から13歳までたっぷり楽しませていただきました。

オンライン学習、
コロナのおかげでグッと身近に。
便利な道具をいかにつかいこなすか、
これからの時代の子どもたちにとって
大きな課題ですね。

『失敗したら、もう一回やってみよう』
『こうしたらどうなる⁇?って思ったことは、どんどん実験してみよう』
大事なメッセージもたっぷり頂けました❣️

そしてもうひとつ、
『仮説を立てて、検証してみる』
この実験はこうやると、こうなります。
って説明されてから
実験するなんて、おもしろくも何ともない!!
今日の実験は、
スライムから、
これとあれを入れると・・・・
どうなると思う????
答えを教えないから、おもしろい!!!
これって、英語も一緒。
アットホーム留学は
『教えない』英語教育です。
子どもが
”なるほど!!”って思った時が、心の中・頭の中に入る時。
アハ体験
いっぱい経験させられるような環境を作れるのは
ママ・パパの力です。
