Yes, I do. Yes, I can. があるなら、Yes, I please.も!!

正しい文法なんてどうでもいい。

大事なことは気持ちが伝わるかどうか。。。。

 

過干渉ママから卒業!

1日たった10分の親子英会話で

本音が言える子どもたちを育む程よい距離感

アットホーム留学ティーチャー

さおりです

 

娘5歳、

幼稚園に行く前に毎朝する言葉かけは

Do you have everything?

(全部もった???⇨忘れ物ない?)

 

ちょっと前まで

Yes, I can!!!

て元気に答えていました。

 

これ、文法的には間違っていますよね。

 

でも私には、彼女の自身たっぷりな表情と

Yes!!!

という言葉から、

『あ〜〜、全部もったんだなあ』

とわかります。

 

だから、

It’s OK!!!  問題なし!!!

 

OK!! Let’s go!!!

と返し、出発していたのでした。

 

 

それが、いつの間にかちゃんと

Yes, I do!!

となっている今日この頃〜〜〜。

 

どこで、学んだんだろ〜〜〜??

 

私:Can you do this???

(これできる???)

娘:Yes, I can!!!

これは、これで正解ですね。

Yes, I can!!!

娘が得意なフレーズです。

『私はできるよ!!!』

ってこの得意げな顔!!!

そんなこんなで

先日、お風呂での会話。

 

体を洗うゴシゴシタオルを

干しておいて欲しかったので

私:Please hang up the towel?

娘:Yes, I……please!!!

一瞬、笑えてしましましたが・・・

私:Thank you!!!

 

なるほど〜〜〜!!!こう反応するのか・・・。

 

確かに、

Can you hang up the towel?

って聞くこと、多かったかも。

 

そうしたら、

Yes, I can.

でいいですよね。

 

でも、ここで、娘は

おやっ、今日は何か違う・・・と感じたのでしょう。

 

それで、とっさにでたのが

Yes, I please!!!

意味、伝わった!!!

 

その後、お風呂から出る時

娘:お母さ〜〜〜ん!!!

Pass me the towel, please!!!

私:Sure!!!

 

またいつか、

そっか、こういうときは

Sure!! 

とかでいいんだ!!!で娘が自分で感じるように

 

『ハイ、どうぞ!!』

という気持ちをたっぷりこめて、

洗いたて、ふわふわのタオルを

娘に手渡しました。

 

 

正しい文法、もちろん知っているに越したことはないけど、

それは、あとからついてくるもの。

 

そこにつまずいて、しゃべらないのはもったいなすぎる!!!

 

まずは、『使ってみる』

『感じてみる』

『あっ、こういう時はこういうんだ!!』

と自然に修正されていくものなんだ・・・・

と中学英語から始め、

しっかり文法からはいった母が

生活の中で『英語』という言葉を覚えている娘をみて

あたらめて感じたひとときでした。

 

注)もちろん、文法が違うことで

大きく意味がちがってしまいこともあります。

それも含めて、

【使ってみなきゃ、わからない】ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生活の中で、

子どもとの会話の中で、

もっともっと英語を取り入れてみたい人

ここにヒントがいっぱいです。

アットホーム留学つうしんこうざHP
(会話ベースの英語つうしんこうざ)
https://at-home-study.com/orderpage2/37/

Follow me!

google.com, pub-7121644686194139, DIRECT, f08c47fec0942fa0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA